スポサードリンク



2018年10月29日

【2018福井】福井市歴史ボランティア「語り部」さんに福井の街を案内していただく(1)

サイトマップ > 福井歴史旅 >



前ページ
足羽山を下りるのつづきです。


福井駅で地元のガイドさんと待ち合わせ。13時半から2時間ガイドをしていただきます。でも、丁寧に説明してくださり、そして私たち夫婦も歴史好きなので時間が延びてしまい、3時間も案内してくださいました。ありがとうございました。

福井市歴史ボランティア「語り部」



百間堀。

福井の江戸時代は福井城を中心に堀が幾重にもありましたが、今は大半が埋め立てられました。

ここは百間掘のあったところ。駅から福井城に向かうところに案内板があります。







百間堀の幅がわかるように、歩道のタイルを変えてあります。

こういうのは地元のガイドさんに案内してもらうからわかることですね。

知らなかったら素通りしてしまうので・・・。





内堀公園へ。

ガイドさんに、「幕末と横井小楠に関係するところをまわりたい」とお願いしていたので、まずは内堀公園へ。

横井小楠と由利公正像を前、お話を聞きます。

小楠のことをガイドさんは「小楠先生」と呼び・・・ 私たちが熊本から来たから気をつかってくれたのかもしれないけど、嬉しかったな。

福井では小楠は知られていますからね。





内堀の石垣はきれいです。

前日も見ましたが、ここの石垣いいですね。





家康の二男・結城秀康。

ここでガイドさんから、「この像は安くつくるために中国で作られたもの」と教えてもらい、前日から感じていた顔の違和感が納得できました。

福井初代藩主で、家康の二男なんだけど、現代になると予算の関係もあるので少しでも価格を抑えたいのでしょうね。





大手門雁木。

これ、前日気がつかなかった。福井城って気が付いただけで3つの雁木があり、万が一のとき、どの方面を攻められても素早く守備につけるようになっています。





天守台へ。

この石碑なんですが、本丸の堀と石垣個人所有だったんです。今は寄贈されましたが・・・。





それで小天守の石垣を直していないんです。

ガイドさんの説明を受けてわかりました。

前日、個人的に見た時に、小天守の石垣が昭和23年の地震で崩れたのはわかりました。当時、この石垣は個人所有だったので勝手に直すことができず、今日に至ったそうです。

今は寄贈されたので、直すこともできるでしょうが、これはこのままがいいと思う。



つづく
⇒福井市歴史ボランティア「語り部」さんに福井の街を案内していただく(2)
  


Posted by 夢☆子 at 16:45旅行

2018年10月27日

【2018福井】足羽山を下りる

サイトマップ > 福井歴史旅 >



前ページ
足羽山のお散歩茶屋 はれひよりまでタクシーで向かうのつづきです。




足羽山のお散歩茶屋 はれひよりさんから福井駅まで歩きます。

ちらちら見ながら降りって行ったので、50分かかりました。

案内板もところどころに立っており、最初のうちは見ていたけど、ここ気持ちがよくて思いっきり空気を吸って何も考えずに散策を楽しみました。





とはいっても、このような大きな仏舎利塔は自然と目に入ってきます。








青空が広がり、気持ちよく歩けました。

この向こうに継体天皇像がありますが、そこに寄るとガイドさんとの待ち合わせに遅れてしまうので諦めました。





矢印に従い降りることに。





運正寺のところに出ました。これは嬉しかったですね。

運正寺は、福井藩初代藩主・結城秀康の菩提所で、慶長12年(1607年)に建立されました。

福井城は前日行ったので、ここで福井城を造った結城秀康の菩提所に来ることができてラッキーでした。







愛宕坂へ。

足羽山も愛宕坂も時間的に無理だろうと思っていたので、ここまで来ることができて嬉しかったです。





坂を登り・・・




愛宕坂茶道美術館




橘曙覧(たちばなのあけみ)記念文学館


中に入って見学すると時間オーバーになるので入口だけ確認。





足羽川





グリフィス記念館

福井の街は道路がきれいに整備されているので、迷子にならない。

方向感覚も失われないので駅までスムーズに戻ることができました。





案内板もあちこちにあり、観光客にはやさしい街です。





西武まで戻ってきました。

ああと少しで福井駅です。





福井駅で越前茶を購入し、ガイドさんとの待ち合わせ場所へ。

このお茶、香ばしくて美味しかったです。



つづく
福井市歴史ボランティア「語り部」さんに福井の街を案内していただく(1)  


Posted by 夢☆子 at 10:48旅行

2018年10月27日

【2018福井】足羽山のお散歩茶屋 はれひよりまでタクシーで向かう

サイトマップ > 福井歴史旅 >



前ページ
越前そば、ソースカツ丼、さば寿司を堪能のつづきです。





福井駅前からタクシーで、足羽山のお散歩茶屋 はれひよりさんへ。

7~8分で到着しました。1,660円でした。タクシーの運転手さんのお話が面白くあっという間に着いてしまった。

はれひよりさんは福井の老舗「森八大名閣」さん直営の和カフェです。

そうそう、足羽山(あすわやま)って最初読めなくて(^^;;

足羽山を散策するためにタクシーでここまで来ましたが、時間に少し余裕がありそうなので、こちらでお茶することにしました。






歴史ある石もお店の雰囲気に合わせて置かれています。








お抹茶セットとわらび餅のセットを頂きました。

運よく、お庭のお席が空いており、気持ちいい風を感じながら食後のデザートをいただきました。

やさしい甘さでとても美味しかったです。



つづく
足羽山を下りる
  


Posted by 夢☆子 at 10:17旅行