2013年6月、伊勢神宮ひとり旅・サイトマップ

夢☆子

2013年06月03日 13:55

トップ > サイトマップ >







2013年6月1、2日、伊勢にひとり旅をしました。

今年は20年に一度の式年遷宮の年。この記念すべき日にお伊勢さんにお詣りに行きたくひとりで行ってきました。

名古屋生まれ、名古屋育ちの私にとってお伊勢さんは小さい頃からとてもなじみ深いところです。でも、結婚してから一度も訪れておらず(^^;;

今は熊本で暮らしているので、お伊勢さんから離れてしまいましたが、今回でじっくりと内宮、外宮をまわり、肌で心でお伊勢さんを感じていきました。




サイトマップ


一日目 2013年6月1日

伊勢市観光協会より観光パンフレットを取り寄せる
伊勢神宮に関する本を読む
熊本空港からセントレア空港へ
山本屋の味噌煮込み、美味しい~
近鉄で名古屋から伊勢市へ
伊勢市駅 → 日の出旅館 → 世木神社
伊勢市駅からでJR二見浦駅へ
二見浦駅から二見浦へ
賓日館(ひんじつかん)は外から見ただけw
二見興玉神社、夫婦岩
二見浦から二見浦駅へ
伊勢市駅すぐ近くのレトロな日の出旅館
外宮参道にあるフレンチのcocotte山下でディナー
ワインバー・Poni Anela(ポニ・アネラ) で軽く一杯



二日目 2013年6月2日

朝5時から豊受大神宮(外宮)をお詣りする
日本最高の聖地・皇大神宮(内宮)
おはらい町通りにある赤福で早朝から赤福を食べる
猿田彦神社で生まれてはじめて御神田を見た
歴史と文化の総合博物館・神宮徴古館
一番新しい別宮・倭姫宮(やまとひめのみや)
パワースポット・月讀宮(つきよみのみや)
五十鈴川駅にあるオランジェ ビー カフェで休憩
式年遷宮記念 せんぐう館
さよなら伊勢神宮、来年もまたお詣りに来ますね












関連記事