スポサードリンク



2014年05月06日

かぶと岩展望所で休憩

トップ > サイトマップ >



GW、一泊二日で阿蘇の小国に行きました。

熊本市内に住む私にとって、小国は日帰り圏内ですが、今年のGWは愛する福山のライブがヤフオクドームであり、その後遠出するには、日程的に厳しいものがあり、近場にしました。

阿蘇は泊まりたいところはたくさんあり、その中から選んだのは小田温泉。

ここ、黒川温泉に近いけど、すごく静かでのんびりするには最高!

今回は温泉でゆったり旅です!




かぶと岩展望所で休憩


かぶと岩展望所で休憩


かぶと岩展望所で休憩


かぶと岩展望所で休憩


まずは阿蘇に行くと必ず車を止めて雄大な阿蘇に挨拶する『かぶと岩展望所』。

ここから見る風景が好き。ここで思いきり阿蘇の空気を吸い、阿蘇旅のスタートです。

今回はパノラマ写真を! スマホで撮りました!  でも、パノラマ感が乏しいげんなり



かぶと岩展望所で休憩


駐車場の横には、チューリップがキレイに咲いています。



かぶと岩展望所で休憩


朝からアイスクリーム(*^▽^*)

普段食べないけど、旅の最中はほしくなりますね!



かぶと岩展望所
阿蘇市端辺



つづく
水のカーテン・鍋ヶ滝とのどかな風景







スポサードリンク


同じカテゴリー(2014.5 阿蘇小国・小田温泉の旅)の記事画像
小国の福運三社参りで福銭をいただく
小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(4)
小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(3)
小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(2)
小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(1)
滝の向こうに民家がある下城の滝と下城の大イチョウ
同じカテゴリー(2014.5 阿蘇小国・小田温泉の旅)の記事
 小国の福運三社参りで福銭をいただく (2014-05-07 10:33)
 小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(4) (2014-05-06 16:40)
 小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(3) (2014-05-06 16:22)
 小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(2) (2014-05-06 16:09)
 小田温泉『おた里の湯 彩の庄』宿泊記(1) (2014-05-06 15:52)
 滝の向こうに民家がある下城の滝と下城の大イチョウ (2014-05-06 15:21)