スポサードリンク



2014年09月22日

【薩摩川内歴史旅】川内駅から歩いて石走ラーメンへ

トップ > サイトマップ >



前ページのつづき
初! 下り! 九州新幹線・つばめ





【薩摩川内歴史旅】川内駅から歩いて石走ラーメンへ


先日、おれんじ鉄道に乗るために川内駅に来たので今回で二度め。

雨の心配をしていたがあがったようだ。散策したいのでありがたい。




【薩摩川内歴史旅】川内駅から歩いて石走ラーメンへ


ここ川内は能『鳥追舟』の舞台です。能のことがまったくわからない私は案内文を読んでもピンと来ず(*_*;




【薩摩川内歴史旅】川内駅から歩いて石走ラーメンへ


奈良時代の貴族・歌人、大伴家持(おおとものやかもち)の像。

万葉集は4500首以上納められていますが、大伴家持の歌は473首も納められています。だから歌人としてのうが有名なんですが・・・。

この人の一生は波乱万丈。まぁ、それは割愛しますが・・・ ⇒ウィキペディア・大伴家持




【薩摩川内歴史旅】川内駅から歩いて石走ラーメンへ


まずは最初の目的地、石走ラーメンさん。

事前に食べログで調べたけど、駅周辺ってあまりなくて。みつけたのがここのラーメン屋さん。

食べログ評価もまずまずだったのでお邪魔しました。

お店はかなり年季が入った昔ながらのラーメン屋さんです。


まず最初にお水と沢庵が出てきます。なぜ、ラーメン屋さんに沢庵は? と思いましたがこれが素朴な味で美味しいじゃありませんか!



【薩摩川内歴史旅】川内駅から歩いて石走ラーメンへ


【薩摩川内歴史旅】川内駅から歩いて石走ラーメンへ


ラーメン 650円

添加物、保存料がいっさい入っていない自家製麺は細麺で口当たりがいいです。

スープはあっさりとんこつで美味しい。

麺もスープもドカッとこないから食べやすくきれいに完食。このラーメンはまた食べたいなー

12時前になると続々とお客さんが!

地元では人気のラーメン屋さんのようです。


ごちそうさまでした!



石走ラーメン(いしばしりらーめん) ⇒食べログ

鹿児島県薩摩川内市鳥追町7-8
TEL   0996-22-3487

営業時間   11:00~15:00(L.O) 、17:00~21:00(L.O)
定休日   水曜日(祝日の場合は営業)



つづく
とことこ歩いて泰平寺へ(1)







スポサードリンク


同じカテゴリー(2014.9 川内歴史旅)の記事画像
【薩摩川内歴史旅】とことこ歩いて川内駅へ
【薩摩川内歴史旅】とことこ歩いて泰平寺へ(2)
【薩摩川内歴史旅】とことこ歩いて泰平寺へ(1)
【薩摩川内歴史旅】初!  下り! 九州新幹線・つばめ
【薩摩川内歴史旅】熊本駅から新幹線で薩摩川内へ
【薩摩川内歴史旅】指定席と自由席が同じ料金だった!
同じカテゴリー(2014.9 川内歴史旅)の記事
 【薩摩川内歴史旅】とことこ歩いて川内駅へ (2014-09-22 11:44)
 【薩摩川内歴史旅】とことこ歩いて泰平寺へ(2) (2014-09-22 10:49)
 【薩摩川内歴史旅】とことこ歩いて泰平寺へ(1) (2014-09-22 10:10)
 【薩摩川内歴史旅】初! 下り! 九州新幹線・つばめ (2014-09-22 09:06)
 【薩摩川内歴史旅】熊本駅から新幹線で薩摩川内へ (2014-09-22 08:54)
 【薩摩川内歴史旅】指定席と自由席が同じ料金だった! (2014-09-22 08:47)

Posted by 夢☆子 at 09:34 │2014.9 川内歴史旅