スポサードリンク
2014年09月06日
思案番ラーメンと軍艦島日帰り旅
トップ > サイトマップ >
長崎に行ってきました。日帰りで!
熊本からなので、長崎は日帰りで充分楽しめます。
今回は阪急交通社の『軍艦島上陸クルーズと長崎中華街散策』ツアーです。
参加料は7990円です。
軍艦島に上陸するだけで、3000円から4000円ほどかかります。
クルーズによって価格が違うようです。
長崎中華街は自由です。お昼は好きなところで各自どうぞ! というパターンです。
だから、私は中華街ではなく思案橋まで足を伸ばし、福山が大好きな思案橋ラーメンへ。
ツアーに参加する前、
夫に、『ねぇ、A(長女)がどうして軍艦島に行きたいか知っている?』と聞くと、
『軍艦島に上陸したいんじゃないの?』と。
まあ、普通はそうですよね。
『A(長女)が軍艦島に行きたいのは、B'zだよ! B'z! B’zのMY LONELY TOWNのMV撮影を軍艦島でやったんだって!
だから軍艦島に行きたいんだって。』と話しをすると、
夫に、『福山に、B'z、親子揃って』と笑われました。
私、2010年の福山龍馬伝のときに長崎に行き、町のあちこちで福山龍馬伝を楽しんできました。4年ぶりの長崎は軍艦島がメインですが、福山の故郷ですからね。福山の好きなちゃんぽんも堪能しました。
やはり、似た者母娘ですね(笑)
では、旅の流れを!
【当日のタイムテーブル】
タイムテーブル
では、旅の流れを!
熊本交通センター 7時27分発
↑
バス移動
↓
広川サービスエリア
8時50分着
9時5分発
↑
バス移動
↓

出島乗降場 10時43分着
↑
自由行動
↓
出島乗降場 13時10分発
↑
バス移動
↓
常磐ターミナル 13時16分着
※13時30分、船に乗り込む
※14時、軍艦島に向けて出発
※軍艦島 14時40分着
※軍艦島 15時20分発
※15時45分 周遊終わり
常磐ターミナル 16時10分着
常磐ターミナル 16時30分発
↑
バス移動
↓
広川サービスエリア
18時10分着
18時27分発
↑
バス移動
↓
交通センター 19時44分着
つづく
⇒出島から路面電車で思案橋ラーメンへ
長崎に行ってきました。日帰りで!
熊本からなので、長崎は日帰りで充分楽しめます。
今回は阪急交通社の『軍艦島上陸クルーズと長崎中華街散策』ツアーです。
参加料は7990円です。
軍艦島に上陸するだけで、3000円から4000円ほどかかります。
クルーズによって価格が違うようです。
長崎中華街は自由です。お昼は好きなところで各自どうぞ! というパターンです。
だから、私は中華街ではなく思案橋まで足を伸ばし、福山が大好きな思案橋ラーメンへ。
ツアーに参加する前、
夫に、『ねぇ、A(長女)がどうして軍艦島に行きたいか知っている?』と聞くと、
『軍艦島に上陸したいんじゃないの?』と。
まあ、普通はそうですよね。
『A(長女)が軍艦島に行きたいのは、B'zだよ! B'z! B’zのMY LONELY TOWNのMV撮影を軍艦島でやったんだって!
だから軍艦島に行きたいんだって。』と話しをすると、
夫に、『福山に、B'z、親子揃って』と笑われました。
私、2010年の福山龍馬伝のときに長崎に行き、町のあちこちで福山龍馬伝を楽しんできました。4年ぶりの長崎は軍艦島がメインですが、福山の故郷ですからね。福山の好きなちゃんぽんも堪能しました。
やはり、似た者母娘ですね(笑)
では、旅の流れを!
【当日のタイムテーブル】
タイムテーブル
では、旅の流れを!
熊本交通センター 7時27分発
↑
バス移動
↓
広川サービスエリア
8時50分着
9時5分発
↑
バス移動
↓
出島乗降場 10時43分着
↑
自由行動
↓
出島乗降場 13時10分発
↑
バス移動
↓
常磐ターミナル 13時16分着
※13時30分、船に乗り込む
※14時、軍艦島に向けて出発
※軍艦島 14時40分着
※軍艦島 15時20分発
※15時45分 周遊終わり
常磐ターミナル 16時10分着
常磐ターミナル 16時30分発
↑
バス移動
↓
広川サービスエリア
18時10分着
18時27分発
↑
バス移動
↓
交通センター 19時44分着
つづく
⇒出島から路面電車で思案橋ラーメンへ
Posted by 夢☆子 at 09:36
│2014.9 思案番ラーメンと軍艦島日帰り旅